ガットフレイル会議について

理事長あいさつ

ガットフレイルとは?

フレイルとは、医学用語である「frailty(フレイルティー)」の日本語訳で、加齢に限らず日常的なストレスにより、心身の様々な機能が低下することによって、不健康あるいはWell-beingでない状況に陥りやすい状態を指す概念です。ガットとは医学用語「gut(ガット)」の日本語訳で、胃腸などの消化管を意味しています。「ガットフレイル」とは、胃腸の働きの「虚弱化」という意味で名付けた新しい概念です。これまで使用されてきた「フレイル」は加齢に伴う心身の脆弱性とされ、健康と要介護の中間を意味し、比較的高齢者の健康対策として利用されてきました。しかし、「ガットフレイル」は、赤ちゃんから始まり人生のすべて、とくに働き盛りの人も含んだすべての人のWell-beingを「ガット」への対策から目指す概念です。
重要な点は「ガットフレイル」が、がんを含めた生活習慣病の増悪因子、予後因子となっているだけでなく、慢性炎症の原因、老化や神経変性疾患の先行要因となる可能性が示されてきていることです。例えばパーキンソン病の自然史のなかでは便秘症などのガットフレイル病態が発症10年以上前から先行することが知られています。小児の便秘症の増加においてもガットフレイルの関与が指摘されています。さらに、職業性ストレス簡易調査票(厚生労働省)を利用した調査でも、ガットフレイルの存在が明らかとなっています。つまり、ガットフレイルが労働生産性の低下につながるプレゼンティーズムや疲労にも関わる可能性が見いだされていることです。

内藤裕二
ガットフレイル会議が目指すこと

以上のような背景から、ガットフレイルの臨床的なスクリーニング法を開発し、その病態を解明することにより、薬剤や食、食品因子、プロバイオティクス、プレバイオティクス、運動療法による新たな治療法、予防法を提案できる可能性があります。ガットフレイルの診断、病態、対策を考え、議論する場として、一般社団法人「日本ガットフレイル会議」を立ち上げ、当該分野の研究推進、臨床応用を推進していきたいと考えています。

内藤裕二

一般社団法人
日本ガットフレイル会議

一般社団法人 日本ガットフレイル会議

理事長

役員一覧

理事長
内藤裕二
日本潰瘍学会理事長/日本酸化ストレス学会理事長
京都府立医科大学大学院医学研究科生体免疫栄養学講座教授
理事(五十音順)
金井隆典
日本消化器免疫学会理事長
慶應義塾大学医学部消化器内科教授・医学部長
河合 隆
日本がん検診・診断学会理事長
東京医科大学消化器内視鏡学・主任教授
塩谷昭子
消化器病における性差医学・医療研究会代表世話人
川崎医科大学消化器内科教授
鈴木秀和
日本微小循環学会理事長
東海大学医学部医学科内科学系消化器内科学教授
髙木智久
京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科 准教授
永原章仁
日本消化管学会理事長
順天堂大学医学部消化器内科教授
樋口和秀
日本消化管関連学会機構理事長
大阪医科薬科大学先端医療開発学寄附講座 顧問/名誉教授
三輪洋人
日本神経消化器病学会理事長
川西市立総合医療センター 総長
村上和成
日本ヘリコバクター学会理事長
大分大学医学部消化器内科学講座教授
エグゼクティブ・アドバイザー
西沢邦浩
健康医療ジャーナリスト・編集者
日経BP 総合研究所メディカル・ヘルスラボ 客員研究員

学術委員会メンバー

委員長
髙木智久
京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科 准教授
委員(五十音順)
鈴木秀和
日本微小循環学会理事長
東海大学医学部医学科内科学系消化器内科学教授
竹田 努
順天堂大学消化器内科 准教授
内藤裕二
日本潰瘍学会/日本酸化ストレス学会
京都府立医科大学大学院医学研究科生体免疫栄養学講座 教授
山本さゆり
愛知医科大学総合診療科・消化器内科 特任准教授

定款

日本ガットフレイル会議の定款は以下からご確認ください。

一般社団法人日本ガットフレイル会議 定款(PDF)